写真

横浜・山下公園から元町中華街へ 写真スポットと中国茶

東横線で横浜中華街駅で下車。

写真を撮るスポットを散歩しながら見つけよう。そんな思いでやってきました。

いいお天気です。

元町中華街の駅からすぐに山下公園があります。

暖かい春の陽気、お花たちも輝いていました。

 

img_0683.jpg

 

 

噴水の近くはさらに光がたくさん集まっています。

 

 

img_0685.jpg

 

水しぶきがキラキラ。

 

img_0680.jpg

 

 

元町中華街の駅からすぐ。こんな写真を撮りました。

 

img_0676.jpg

 

 

反対からとると・・・

 

img_0672.jpg

 

光の向きで同じものがまるで別物です。

写真ってこの瞬間を切り取るのですね。面白いです。何ごとも向きを変えれば色も形も変わる。

一方向だけではなくていろんな角度から捉えることでものの本質が見えてくるのかもしれませんね。

写真を撮っているとそんなことに気が付かされます。

 

さて、山下公園から歩いて中華街に移動します。

隆起(りゅうき)という石屋さんの2階が中国茶の専門店です。

この日はかわいい花茶をいただきました。

 

img_0709.jpg

 

こちらは中華パイ。

花茶と相性がいいです。ほんのり甘くておいしかったです。

 

img_0708.jpg

 

他にもシュウマイや杏仁豆腐、中華まんもあります。

お茶の種類もたくさんあってどれにしようかな・・選ぶのが楽しくなります。

お茶の効能も書いてあるのでメニューを眺めるのも面白うですね。

お土産にできる小分けの中国茶と花茶もありました。

どれもかわいくて迷います。お友達のプレゼントにもいいですよ。私も購入しました。

龍起さんは1階はパワーストーンがあります。

  

 龍が彫られた水晶や本当にたくさんの石がありました。

ネックレスにできるものからブレスレット、クラスターなどなど。

面白い変わったものが置いてあります。ご興味ある方はこちらもどうぞ。
今日はiPhoneで取りましたが次回はカメラを持って行きたいです。

 

 

ビジネスマンに向けた服装のアドバイス、お買い物同行サービス、パーソナルスタイリストをおこなっております。

詳細など、ご不明な点はお問い合わせにて承っておりますので、お気軽に!

 

関連記事

  1. フリートーク

    自分の作品が離れていく瞬間。自分を第三者の視点で見るとおもしろい

    時間と共に人間は老いてゆく。成長してゆくのか、衰退していくのか。…

  2. 写真

    さくらの花が咲き始めました

    桜が咲き始めました。今日はちょっと寒かったですね。花冷えという…

  3. 湘南(Syonan)

    藤沢駅近くのグルメ 夜に行くなら美味しいハワイアンバーtikiz カレーとパンケーキ 

    藤沢駅の近くにあるオススメのハワイアンバーがあります。駅から歩…

  4. 湘南(Syonan)

    体に優しい白砂糖を使わないスウィーツ  茅ヶ崎のまんまさんち

    茅ヶ崎にあるまんまさんち。体に優しいごはんやスウィーツをいただくこ…

  5. ラーメン

    有楽町駅近く、ビジネスマンに人気の和風ゆずラーメン「ひょっとこ」

    有楽町駅近く、交通会館B1階にビジネスマンに人気の和風ゆずラーメン「ひ…

  6. 写真

    空の色・雲の形 思考から離れて見えてくるもの

    空を見上げるのが面白い。雲の形がいろんなものに見えてきます。ちょっ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


PAGE TOP